2016年7月アーカイブ
豊橋市で人気の地域情報誌 「 SupLi 」 8月号 は住宅特集が組まれます!
毎年3回、新しいお住まいを建てるときに参考になるような情報を掲載しており、
ジェイハウスも今回の住宅特集に掲載されるので、ぜひご覧ください!
つい最近完成したばかりのT様邸の写真を掲載させていただいています。
→施工実例としての写真もあわせてご覧ください! 「豊橋市注文住宅 T様邸」
他にも施工事例を掲載しています。詳しくはこちらをクリック!
☆ご新築やリフォームの計画の中で、どんな風にしたいのかイメージをもっていただくことは大切です。
・家族がリビングに集まるような家にしたい!
・来客がきても安心な広いリビングや、ゲストルームがほしい!
・書斎がほしい!
・風通しのよい部屋にしたい!
・ペット専用になるような部屋がほしい! などなど
・・・リフォームを検討中の方はこちらをクリック!
せっかくの注文住宅なので、お客様の生活スタイルに合った、
お客様のためのお住まいを建てていただきたいと、ジェイハウスは考えています。
そのため、ジェイハウスでは一級建築士・二級建築士の営業担当が在籍し、
安全・快適といった住宅の基本性能(ジェイハウスの基本性能についてはこちらをクリック!)を
高く保ったうえで使いやすい間取りなどの暮らしやすさ・デザイン性にも
柔軟に対応しご提案しています。女性スタッフも在籍していますので、家事動線や生活スタイルを考えた、
奥様目線の提案も盛り込んだ間取りとすることも大切にしています。
「SUPLi」をもってご来場いただいた方には、「図書カード500円」をプレゼント!!
ご来場いただいた皆様には、無料設計提案を実施しております。
まずは土地を探してから、、、というかたでもぜひご相談ください!
土地探しからご新築の計画を考えられる方がほとんどなので、
ジェイハウスでは皆様のご要望にあう土地を探して建物と一緒にご提案しています。
ご来場お待ちしております!!
のぼりおりに楽な『手すり』がつきました。
T様邸は、『メートルモジュールを採用』しています。
壁と壁の内寸(有効幅)は87cm!
(尺モジュールの場合78cm)
収納も2段になっているので整理整頓がしやすいです。
洗濯機置き場の上には可動棚をつけました。
上部空間を有効に利用しています。
高さも自由に変えられます。
広さを感じていただけます。
お湯が冷めにくいことや、掃除のしやすさが機能的です。
巻きフタの場合は、ヌメリやカビを取るのが大変です。
これはおすすめです。
雨天時の物干しに効果的ですが、
なんといっても冬場温風が出るのがいいです。
浴室内が寒いときに急に熱い湯船につかると
温度差によるヒートショックの恐れがありますが、
その予防に効果があります。
大きい50型TVでも楽に置けます。
見分けにくいですが、畳の厚さは15mmなんです。
『バリアフリー畳』とも言われます。
緑があざやかです。
壁面いっぱいで収納量が多いですね。
倒れる心配がなく安心です。
結露や紫外線を防ぐ効果があります。
若干反射していてプライバシー保護もできます。
他、内部のサッシ枠、ガラスの枠に樹脂を使用して
いるので断熱効果もUPしています。
詳しくは展示場にサンプルがありますので是非ご覧ください。
※OSBとは、オリエンテッドストランドボード
(Oriented Strand Board)の略で、木材を砕いた削片に耐水性の高い
接着剤を加えて加熱プレスし、パネル状に成型したもの。※MDFとは、ミディアムデンスティファイバーボード
(Medium Density Fiberboard)の略で、木材を繊維状にほぐし、
接着剤などを配合してボード状に成型した繊維板です。
〔建築中〕注文住宅 H様邸(田原市)
ジェイハウススタッフブログ&施工事例をちょっぴりリニューアル!
さらに見やすく楽しんでいただけるようにしました。
施工事例では★住まいの完成まで★の流れがひとめでわかるようになりました!
普段はなかなか見ることのできない住まいの中身まで見ることができますよ♪
また、実際に見てみたい!という方は構造現場見学会も随時開催中!
お電話・メール・ご来場にてご予約を受け付けています。
※ご予約の方のみのご案内となります。
連絡先はこちら
⇓
TEL:0532-48-9352(ジェイハウス豊橋南展示場)
Mail:
スタッフ一同、皆様のご来場をこころよりお待ちしております。
鉄筋組完了。
ジェイハウスではユニット鉄筋(工場組立鉄筋)を
使っていますので、現場での組立が早いです。
現場加工と違って工場加工組立なので、
鉄筋の定着長さや寸法が正確です。
第三者検査機関にて配筋検査も完了し、
型枠組みが終わったところです。
雨も多い時期なので養生をしています。
給水・排水管がコンクリートに埋設される部分には、
「基礎貫通スリーブ」と言って、サヤ管にて配管が
直接コンクリートに埋設されない為のもの。
長期優良住宅として後々配管のメンテナンスが可能となっています。
基礎アンカーボルト。
太く長いアンカーボルトは、
ホールダウン金物用のアンカーボルトです。
現場に行く道中、美しい海岸線を発見しました。
渥美湾海岸線の風景です。
雨上がりでピーカンの天気。とても気持ちが良いです。
コンクリートを打設をしました。
ベース(底版)部分と立上り部分を『一体打ち』です。
コンクリートが打ち終わった状態です。
コンクリート打設後養生期間を置いて、型枠をバラシました。
型枠が見える部分は、勝手口と玄関ポーチ土間部分です。
床下の給排水配管です。
青は給水管、赤は給湯管です。
ブルーの断熱材で囲まれた部分は浴室になります。
ユニットバス自体も断熱仕様となっていますが、
浴室自体も断熱しており、より保温効果が高いです。
基礎工事も完了し、大工さんによる土台伏せをしているところです。
基礎天端の黒いものは、基礎パッキンにて
基礎全周が通気が出来る仕様となっています。
但し、浴室や玄関部分等は気密パッキンにて、
外気が入らない様になっています。
この後の工程は、土台取付後床断熱・床パネルを敷き込み上棟を行うことになります。
次回、上棟の状況をお知らせ致します。
豊橋市 T様邸 施工状況を更新いたします。(前回記事)
暑い日が続きますが、現場では先週から仕上げ工事にさしかかりました。
仕上げ工事はクロス工事が終わったあとの器具取付、内部ドアの取付になります。
今回現場に器具を置くところが限られているため、運送業者さんの日程を2日みました。先に玄関の土間のタイルを仕上げてもらったため、器具の運搬もスムーズにいきました。玄関でタイル業者さんが土間の仕事をしていると出入りが大変になります。
まずは電気業者さん
スイッチ
スイッチ、コンセント、照明器具、エアコンなどを
取り付けます。
TV+コンセント
家具の裏パネルの切り欠きが無事完了し
コンセントがつきました。
2階建てだと各居室、キッチン、2階の廊下は
必ずつけなければなりません。
分電盤
これをやっておかないと中部電力が電気を家に
送ることが出来ません。
水道業者さん
トイレ、洗面の設置、エコキュートの設置、他浴室、キッチンの配管のつなぎをします。
色はホワイトですが、他にもアイボリー、
ピンクがあります。
ラヴァーボ スクエアボウルタイプです。
写真の右下においてあるものは、洗濯パンです。
壁に蛇口がありません。
水栓が洗濯パンに一体として組み込まれている
ので蛇口が壁にないのですっきりしています。
設置しています。
容量は370L 4人家族まではこの容量で大丈夫です。
クロゼットの折戸は高さ2.3mもあるので
2階に上げるときは壁、天井にぶつけないように
慎重になります。
リビングはガラス入りのデザインで明るいです。
引戸は上吊タイプなので敷居が入りません。
床に全く段差がなく歩きやすいです。
敷居は部屋ごとの床材が変わる場合は入れます。
その場合3mm程度の段差ができますがつまづき
にくくバリアフリー対応の範囲です。
豊橋市 K様邸の工事進行状況です。
前回までの状況はこちら!
梅雨の時期で雨も多く建物外回りの工事は行いにくい時期ですが、6月11日の上棟から工程も進みましたので、
最近の状況を報告します。
泡断熱(硬質ウレタンフォーム)の吹付を行いました。
断熱吹付面の電気配線や下地等施工を終え本日吹付を
行いました。
見えている部分は、2階部分の外壁に面する吹付状態です。
屋根面に吹付したところです。
断熱する部分には、外気に面する壁、屋根、床とありますが、
一般的に屋根では無く天井に断熱する場合が多いですが、
出来る限り外側に近い部分で断熱した方が断熱効果が上がります。
天井断熱の場合は、小屋裏部分に外気の熱が伝わり外気温に近く
なる為、屋根断熱に比べ断熱効果が低くなります。
当社はこの屋根断熱を採用しより断熱効果を高めてます。
外壁は面構造の構造用合板を張った上に、サイディング下地の
透湿防水シートを貼っています。
透湿防水シートとは、雨水は通さず湿気を通すシートで、雨水の
進入を防ぎ、壁内部湿気を外に出す為のシートです。
外壁サイディング下地の胴縁を施工しています。
透湿防水シートと外壁サイディングとの間に通気層(胴縁の
厚さ)を取ることで、壁内の結露を防いでいます。
通気は、土台部分から入る空気が軒天に取付ける通気見切縁
にて抜ける構造です。
外壁サイディングが横張りを採用されている為、胴縁は縦に取付
ています。
次の工程は、外壁のサイディングが張られていきます。
次回にまた工事状況をお知らせします。
7月に入り、一気に暑くなってきました!
中京テレビハウジング豊橋南会場では7月もイベント盛りだくさん♪
キャラクターショーはもちろん夏らしく大縁日も開催されます。
詳しいイベントスケジュールは会場のホームページに載っていますのでチェックしてみてください♪♪
ここからは『住まいづくりの流れ』について9回にわたってご紹介します。
(全9回のうち、今回は1回目(初回)です。)
初めての住まいづくりには不安や疑問がたくさんあるものです。
何から始めて良いのかわからない方の不安や疑問を解消しながら
安心して理想の住まいづくりができるようジェイハウススタッフが
皆様の「はじめの一歩」をおてつだいいたします!
第1回目は住まいのイメージづくりです。
住まいづくりを依頼する前の大切なプロセスです。
家族みんなが納得する住まいづくりを実現するための第1歩となります。
暮らしについての要望・将来の暮らし方などを家族みんなで話し合いながら
"理想の住まい像"をしっかり形にしておきましょう!!
ジェイハウスではご家族全員の理想の住まいづくり、ご予算、ご入居までの
スケジュールの検討のご相談を随時受け付けています!
連絡先はこちら
⇓
TEL:0532-48-9352(ジェイハウス豊橋南展示場)
Mail:
第2回目は土地探し&敷地調査です。
スタッフ一同、皆様のご来場をこころよりお待ちしております。